ブログ
2019.11.07
道路標識のはなし
圏央道の圏央厚木インターの近くにある、貸切バス会社(一般貸切旅客自動車運送事業)シティアクセス相模です
弊社では、大型バス 中型バス 小型バス マイクロバスと多種多様な車両を保有しております。
シティアクセス相模ではこの度ブログを始めさせて頂きます。
さて、何を書こうか迷いますが・・・・
今日は、お客様を乗車してからの、お話をしてみます。
一般道路を利用していて、必ずあるのが道路標識ですね!
駐車禁止 や 速度規制60キロ
こんな標識はよく見かけますよね!
厄介なのが、これです・・・・・
大型乗用自動車等通行止めの標識・・・・
これがあると、運転手さんはいくら近道でも、この道路に入れないのです・・・・
乗車されてるお客様に、たま~に『運転手さん!!ここ右折した方が早いよ!』等とお声を掛けて頂くこともございますが・・・
右折は、大型乗用自動車等通行止めなんです!だから入れないんです!通行帯違反の罰金なんです!7、000円 点数1点なんです。
そして、大型乗用自動車は中型バス・小型バス・マイクロバスも含まれるんです。
行きたい場所が、どうしても、ここの道を通らなければいけない場合には、事前に管轄の警察へ通行許可申請をとらないとダメです!
運転手さんが、もし近道をしていなかった場合は、この標識があるかもしれませんね!!!
- 1 / 1